6年ぶりのタイで感じた事

2025年09月02日 21:31
カテゴリ: ずんこの小言

タイの方が涼しい

涼しい は 少々誇張してるけど
自然が多いから 風が通り抜けるので体感涼しかったです。
過ごしやすかったし、気持ちいい汗だったなー。

タイの首都
建物ギュウギュウしてないよね



2019年までの記憶では
雨季のタイは 日本より暑い、汗を沢山かく。

でも
ここ数年 日本の夏 エグい暑さだと思いません?
森林伐採しまくって太陽光パネルを設置したからなんですかねぇ
ただたんに私が更年期障害だからですかねぇ。。

マスクしてる人 いない

ワット・ポー

寺も 街も 屋台も (当たり前だけど)マスクしてない

ファッションの一部みたいな雰囲気の人は、たまーに居たけど現地の若い女性ね

マッサージ店のセラピストさんだってマスクしてなくて、タイ式ストレッチしてくれてる時 鼻息フンフンかかって来たってば🤣

日本米が ふつーに売ってる

大事なことなのでもう一度いいます
日本米が ふつーに売ってる

バンコクの セブンイレブン(ていうか、コンビニはセブンイレブンばっかり)

よーっく見て
精米日なのか 日付が印字されてますわ。

その日付を元に推測するならば
古いお米では なさそうですよね。

2kgで 122THB  日本円 600円しないくらい。



続きまして
Grabで15-20分くらいのラマ4世通りの
大型スーパーマーケット BIC Cにて

ササニシキ あきたこまち
5Kg 300THBしないんだって 1500円未満だね
タイなのに 日本で買うよりも日本米が安いんだねーへー

私は普段 コメは主食ではないけれど
備蓄米とか古米とかを流通させるしかない状況にしてる日本の政府ってホント変だよね

とりあえず 日本は 色々おかしいんだな、って改めて分かった出来事でした

記事一覧を見る